
”1/144コレクションシリーズ ブロックヘッド”
ダグラム放送当時に発売されていたダイキャスト製の玩具です。
当時バリバリのプラモ派だった僕は、
「高いし小さいし関節動かないし、買う理由が無い!」と一刀両断で
全く相手にしてなかったのですが、今となってはそこまで言わなくても…と思います。
小さくてズッシリ重く、ミニカーみたいな満足感があります。

ダグラムのコンバットアーマーは、MSとかと比べたら小型なのですが、
実際同スケールのWMと並べてみると確かに小さい、
トラッド11より一回り大きい程度なのか…ブロックヘッドが急に弱そうに見えてきた。
タカラのダグラム玩具つながりで。
'81年のタカラと言えばダグラムを始めた年。ある日、ホビー課から買い物を頼まれた。バイスロイという洋煙草。確か池袋の大きな煙草店で購入した。洒落た包装だなあと思いつつ渡して数週間後、出来上がった商品が右。 ああ、なるほどと感心した。 pic.twitter.com/xmzAtdMHIH
— 吉祥寺怪人 (@kissyouji_kaito) March 1, 2013
30年の時を越えて明かされたこのツイートが興味深いです。