2013年09月26日

ミニソフビ。

minisof00.jpg
以前からボチボチ買ってるスーパー戦隊のミニソフビ。
当時の食玩だったと思いますが、古いものなので
1チーム揃えるのはなかなか至難の業、
カクレンジャーはホワイトとブラックしか持ってなかったのですが
先日オークションで「カクレンジャーミニソフビ」の出品を発見!
しかも未所持のレッド、ブルー、イエロー!迷わず落札!
minisof01.jpg
…なんか微妙にデカい。
通常サイズのソフビよりは小さいのだけど、
食玩サイズよりは明らかに大きいと言う、
別商品だったか…orz

戦隊ミニソフビの道は険しい。

posted by シンのすけ at 02:58| Comment(0) | TrackBack(0) | スーパー戦隊 | 更新情報をチェックする

2013年09月12日

涼しくなったり暑くなったり。

・TG-21 オートボットスプリンガー
アマゾンで日本版スプリンガーの価格が高騰してますが
米アマゾンだと$22.38。お安い普通便での発送にすれば
送料込みで3千円台で収まると思いますよ。

発送方法が2種類あって、安くて遅い方は2週間位かかるみたいに
書いてありますが、以前頼んだときは結局4日で届いた事もあったり、
速くて高いほうで頼んだのに1週間以上かかった事もあったりで
善くも悪くも不安定なので、個人的には安い方で十分と言う結論です。

・TG-23 メトロプレックス
今月末はついにメトロの発売ですが、未だ購入を迷っております…。
フォートレス買ったばっかで置き場所無いよ。

…いつもどおり買ってから考える、か?

posted by シンのすけ at 00:32| Comment(2) | TrackBack(0) | ログ。 | 更新情報をチェックする

2013年09月05日

ゴラードラ届く。

GORDR001.jpg
関節がボールジョイントなのでユラユラするのはしょうが無いとしても
ヒザの接続が弱くてポロポロ外れるのはいかがなものか。
とは言え、小さいながらも5体分のパーツが集合した密度感は満足度高い。
GORDR00.jpg
合体時は不安定だった両足担当の2体ですが、
モンスター形態だとベラボーにかわいくて
いっそ何もかも許してしまう。

100点満点とはいきませんが、
コンバイナーをコンパクトサイズであそべるというのはイイ感じ。
いっそシリーズ化してG1コンバイナーも出して欲しいところです。



posted by シンのすけ at 02:22| Comment(2) | TrackBack(0) | TF GO! | 更新情報をチェックする

2013年09月04日

机のまわりのソフビたち。

kuroneko.jpg
クロネコヤマトのCMでおなじみクロネコのソフビ貯金箱。
リサイクルショップで買ったので詳細不明。
堀口忠彦さんキャラのソフビ、ちょっとうれしい。
ルドルフとイッパイアッテナほしい。

bsk.jpg
こちらもリサイクルショップで買ったブースカ。

1パーツの制約のなかで作られるユル人形の極地、
それが指人形。とてもイイ。
posted by シンのすけ at 02:33| Comment(0) | TrackBack(0) | おもちゃいろいろ | 更新情報をチェックする

2013年09月02日

ちいさなソフビ

今日はニチアサをまるまる録画し損ねて朝から娘にキレられた。
sofbi.jpg
好きで結構買ってる食玩の戦隊ソフビヒーロー。
アソートが少ない女性キャラは発売日当日を逃すとその後は入手困難になるので
毎年発売日には朝から売り場にダッシュです。

ところが今年は何故か最寄りのスーパーでブラックのみ売り切れで
その後も結局縁がなく5人揃える事ができなかったという…無念。

■ソフビヒーロー獣電戦隊キョウリュウジャー2
sofsof.jpg
作品によっては初期メンバーのみで追加戦士が発売されない事もあるのに
キョウリュウジャーはなんとスピリットレンジャーまで発売されてしまうというから驚き!
これに合わせて初期5人も再販してくれないかしらん…。

弥生バイオレットも欲しいので3弾に期待。 

posted by シンのすけ at 01:41| Comment(0) | TrackBack(0) | スーパー戦隊 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。