2014年04月29日

あけろー!

4_あけろー!.gif
命令形だからって、むやみに開封しちゃいかんと思うのです。

最近話題の「note」に登録してみました、
https://note.mu/sin_nos
書き手が値札を付けてコンテンツを販売出来るSNSです。
ここで描いてる4コマと同じものをアップしています
(同じものですからもちろん無料公開です)。

以前から玩具ブログと育児4コマの組み合わせに軽い違和感を感じていたので
実験的に独立させてみたのですが、いざやってみると
玩具ネタが多いので一般育児まんがとしてみると偏りが激しかったり。

様子をみたいので、当面は両方にアップするカタチになると思いまーす。


posted by シンのすけ at 04:29| Comment(0) | TrackBack(0) | ”ムスメモ!” | 更新情報をチェックする

2014年04月23日

ゲキソウマルを買ったでござるの巻

P4220179.jpg
お安かったのでゲキソウマルだけ買ってみました。
すごいハンサム!個人的に長年首位だったスパリンメガザラックに並んだよ!

しかし、ゲキソウマル単品では合体できないのでやっぱりなんだか物足りない。
残り2体と併せて100%のポテンシャルを発揮するってのはわかるけども、
単品でも定価は結構お高いオモチャなのに、この満たされない感は…。

デカすぎて持て余す、って感想を言うのが目に見えてるから3体揃える事に躊躇してます。

※今頃気づいたのですが、ブログ引っ越しの影響でリンク集が無くなっておりました。
近いうちに復旧しようと思います。
posted by シンのすけ at 03:08| Comment(2) | TrackBack(0) | TF GO! | 更新情報をチェックする

2014年04月19日

ゆく玩具くる玩具

・映画TFロストエイジの玩具

映画TFロストエイジの玩具も動き出しましたねー。
今更言うても詮無い事ですが、高くなったなぁ…!
07年の最初の映画のときは2000円以下で買えたデラックスサイズが
今や3000円台ですよ奥さん。

・トランスフォーマーGo!のシノビチームが50%以下



映画製品に棚を追われたか、TFGOの値下げがちらほら。
TVシリーズ無し、雑誌展開のみにも関わらず
大型玩具3体合体という思い切った商品展開のTF GO!でしたが
実際売れ行きはどうだったのでしょうね。
個人的にはデラックスサイズ三体合体くらいが
サイフ的にも置き場的にも助かるのですけどもー。

アニマトロンカラーのシノビチームとか出ないかなぁとか思いますが
価格的にそう簡単にリカラー展開も出来ないんだろな。
posted by シンのすけ at 03:44| Comment(0) | TrackBack(0) | ログ。 | 更新情報をチェックする

2014年04月05日

トップ画像更新

歯むきだし戦士G2ランボル!
配色の割に春らしくはならなかったなぁ。

MTMTE vol.1の紹介記事も近いうちにアップ予定です〜。

・トイセルタウンさんがジリジリと値下がり
 

今更なのであまりめぼしいものもありませんが、この辺りお買い得ではないかと。
個人的にはRCオプは変わり種だし、そろそろ押さえておこうと思います。
あとビークールもお安いので改造用にまとめて買っとこうかしらん。
posted by シンのすけ at 03:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ログ。 | 更新情報をチェックする

2014年04月04日

なんだか仕事に追われてる中、

ガンダムビルドファイターズが終わってしまい余韻に浸る毎日です、
パーフェクトガンダムとか、世代的に直撃なネタがいっぱいでしたが
それを差し引いても真っすぐに熱い良アニメでした。
久しぶりにDVDボックス買いたくなった…!
 

■ヘンシン 1

I KILL GIANTS "のケン・ニイムラ氏の新刊、
様々な雰囲気の短編を13話収録。
柔らかく躍動的な線、優しさとバイオレンスが共存する物語が魅力的。
何より、短編が面白い作家さんは信用していい、と僕は思うのです。

■Kindleで超全集
てれびくんの超全集がいろいろKindleで買える!
  
”本はやっぱりアナログがいい!”と頑に信じてるのだけど、
こういうプレミアがついてる本が気軽に買えるのはいいなー。

今月からしばらくTF玩具の発売スケジュールが凪なので
本をいろいろ読もうっと。
posted by シンのすけ at 02:46| Comment(0) | TrackBack(0) | ログ。 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。