2016年12月04日

HGガンダムアスタロト完成。

一度装甲を外してつや消しトップコートを吹きました。
gas01.jpg
やっぱりこのフレーム状態はディテール密度が高くて満足度高いわぁ。
左手が接着剤にまみれてしまってちょっと溶けてますが、装甲をつけたら隠れるので気にしない。
gas02.jpg
再び装甲を組み付けて完成!
基本はつや消しトップコート。左腕の赤い装甲と、胸と右手の黒い装甲はつや消しクリアーを吹いてみました。質感の違いを出したかったのだけど、ちょっとテカり過ぎか…?
gas03.jpg
フレームを隠したくない!と思い、外装パーツを減らして出来るだけフレームを露出させました。
gas06.jpg
特にこの膝裏のディテールが建機感強くてお気に入りです。
gas05.jpg
ウェザリングとしてスポンジチッピングをやってみました。やり過ぎないよう気をつけてトントンと。
gas04.jpg
盾もなんかイイ感じにくたびれたような。
gas07.jpg
先月作った子と。
ディテール密度が全然ちがう…。
gas08.jpg
今回は塗装練習ということで、合わせ目処理もそこそこに塗ってみましたが、相変わらず暗くて汚い感じになってしまいました…。たまにはトリコロールのロボでも作ろうかしら。
posted by シンのすけ at 01:37| Comment(2) | TrackBack(0) | プラモ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
バンブルビーとトップガンダータイタンフォールのタイタンのようで好きどす。
顔を剥ぎそうな感じです(ガクブル
Posted by こしたんたん(卑猥). at 2016年12月12日 21:41
ありがとうございます~。
黄色いフレームがどうにもバンブルビーっぽいですよね。
今後もぼちぼち作り続けていく予定です~。
Posted by シンのすけ at 2016年12月14日 01:19
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。