ドーザーマスターvsエアマスターなのでした。

海外版スチームハマーからコンストラクティコンズをかっぱらって合体!
海外版では4体のドローンのうち2体がオレンジ色なので、
ドーザーマスターと非常に色がマッチします。
しかし、建機系ドローンと合体しようとするとディセプティコン内で
奪い合いになってしまうというのが困りもの、
結局、日本版のビルドマスターも買わなきゃだめなのか…。

エアマスターも合体!と行きたいところですが、
我が家には航空系ドローンが2個しかないのでなんだかイマイチきまりません。
ジェットマスターも買えと言うのか!

股関節がちょっと弱めで、合体の重量に負けがちな事もあり、
エアマスターは単体で飾る事にしました。
色のせいか、顔カタチのせいか、なんだかジェットファイヤーぽく感じます。
パワーコアコンバイナーでの遊びは慢性的ドローン不足の状態ですが
ユナイテッドのストーリーで語られる”ドローンの奪い合い”が
玩具の遊びにもシンクロしてくるのが面白いと思います。
今回の日本版設定はなんだか盛り上がりますね。