2011年11月27日

変形パンダ!

”和歌山アドベンチャーワールド”に行った友人から
お土産に「大地の勇者アニバトロン」のパンダタイプを頂いた!
いくら探せど出会えなかったパンダにやっと出会えた!
アニバトロン
”スーパーB級変形ロボット大戦 ダガング”のメーカーインタビューには
「パンダは注文があまりないので流通が少ないのかもしれない」
と書かれており、また、
「私営の企業が多い水族館と違って動物園の売店は動物園協会のようなところが
仕切っている場合が多くて(中略)「アニバトロン」のようなばかばかしい商品は
置いてくれないんですよ」

ともありました。
”和歌山アドベンチャーワールド”は私営な上に、
国内でも数少ないパンダを飼育している動物園なわけで、
「アニバトロン」パンダタイプが売ってるのは道理、
いやむしろ売って無い方がおかしい!
そんな訳で、
パンダタイプを探してる人は”和歌山アドベンチャーワールド”へダッシュ!


posted by シンのすけ at 02:49| Comment(2) | TrackBack(0) | 変形 | 更新情報をチェックする

2010年09月25日

今日もデジモン食玩

メタルグレイモン
こんなの、かつて愛したメタルグレイモン(ウィルス種)じゃない!!
って最初は思ったんだけど、遊んでたらだんだん面白くなってきた。
もういっそ色んなデジモンをデジクロスの毒牙にかけてアレンジしまくって欲しい。
デジクロス仕様のパイルドラモンでないかなー。


うお、既にベルゼブモンまで毒牙に…。
posted by シンのすけ at 01:46| Comment(2) | TrackBack(0) | 変形 | 更新情報をチェックする

2010年05月18日

"超変換!! もじバケる"

食玩の発売日を心待ちにして、昼休みにお店にダッシュするなんて
ものすごく久しぶり。
新手の折神かカセットロンかと変形トイファンの期待が高まっていた
"超変換!! もじバケる"ですよ!
様子見でまずは1,2個つまむだけのつもりが、
100円という予想外の安価に驚いて6種買ってしまいました。
もじバケる
で、結果から申しますと…、
組み替え変形かよー!! orz

とは言え、文字から動物への分解再構成はよくできてますし、
動物のシルエットもセンスいいです。
期待し過ぎた反動はありましたけど、これはこれで
なかなか良いんじゃないかと。

色を選べないのがちょっと残念。
posted by シンのすけ at 01:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 変形 | 更新情報をチェックする

2010年03月16日

変形に新勢力

変身するミニカー"ブーブ"
お、これはちょっと面白そう。
形はあまり変えず、色の変化で別の車になるというのは、
形が変化するトランスフォーマーとは別コンセプトでおもしろい。
タイガーマスク二世の車とか、ウインスペクターとか
バンダイはこのタイプの変形好きねー。
VooV(ブーブ) VS06 トヨタ メガクルーザー ~ JAF車両

変形自体はシンプルで気持ちよさそうなので
とりあえず一個買ってみます。

VooV(ブーブ) VL02 281系はるか ~ 700系新幹線のぞみ
バンダイ (2010-03-27)
売り上げランキング: 1797

電車の方が変化が大きくて楽しいかもだけど
ヒンジ露出し過ぎで美しくないなぁ。
posted by シンのすけ at 23:59| Comment(2) | TrackBack(0) | 変形 | 更新情報をチェックする

2008年10月30日

未来トレイン。

ついに買うてもうた。子供の頃欲しかったんだけど
結局ダイアクロンは一個も買ってもらえなかったなぁ。
ちょっと古めな列車デザインがノスタルジックでイイ。機首の三本線もオシャレ。
トレイン。

ダイアトレインはボタンを押すとワンタッチで飛行形態になるのだけど
プラが割れるんじゃないかという程に勢いよく変形するので、ちょっとコワイ。
以前、爆転アタックロボを買った時は、
二回目の走行でゼンマイが砕けてしまうという悲しい目に遭ったので
年代モノのギミックトイはちょっと心配。

あぁ、それにしても!残念なのはダイアクロン隊員が無い事!
画竜点睛を欠くとはこの事よ…。
posted by シンのすけ at 00:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 変形 | 更新情報をチェックする

2006年07月08日

グレイモン進化ー!

日本国内のTF展開がめっきり下火なので
最近はバンダイ商品ばっかり扱ってる気がする・・・。
グレイモン。
【超進化シリーズ1 メタルグレイモン】
グレイモンといっても今放送してるやつじゃなくて
初代「デジモンアドベンチャー」のね。1999年製
って、もうそんなに経つのか・・・。
メタルグレイモン。
グレイモンがメタルグレイモンに超進化!!

・・・恐竜がメカ恐竜に変形してるので一見地味ですが、
差し替え無しで結構凝った変形ですよ。
この【超進化シリーズ】には傑作が多いです、
パタモン⇔エンジェモンとかね。

今年の新シリーズは1話しか見てないのです。
旧シリーズが好きすぎて、つい斜に構えてしまうのですよ。
面白そうだし見はじめようかな。
posted by シンのすけ at 22:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 変形 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。