
マイ伝グラップに見えますが、いちおう海外版なのでスモークスクリーンです。
ビークルモードは小型車ながらパワーを感じさせるグッドデザインですが、
ロボットモードが・・・ねえ。あえて画像はのせませんが、
プロポーションも関節もあまり良くない上、とどめはあのカオ。
正直、どのツラさげてスモークスクリーンだよ!と思ったものです。
が、以前紹介したアメコミ版の「アルマダ」では↓

カッコイイ!どちら様ですか?ってくらいハンサム、
これなら問題なくスモークスクリーン名乗っていいわ。
役どころとしてはG1アイアンハイドのような、血気盛んな若手。
上記の画像は「アルマダ♯1」のもので、まだセイバートロンモードなのですが、
ラストでオプティマスプライムが
「直ちに付近をスキャンしてビークルモードを選定しろ」と
全員に命じ「♯2」へと続きます。
ところが「♯2」ではスモークスクリーンは登場せず、
「♯3」で久しぶりに登場したと思ったら・・・

えええ?!姿も性格もすっかりオッサンに!「♯2」の間に一体何が?!
スキャン時に乗ってたオッサンまで一緒にスキャンしてしまったのかしら。
以前書いたとおり「アルマダ」は絵柄のばらつきが激しいのですが
実はキャラクターの描写にも少々バラつきが見られます。
アニメと同時進行だったために後半でアニメに合わせた故の悲劇と
思われますが・・・うーん。
かっこいいスモークスクリーンを返して!(泣)
Chris Sarracini James Raiz 石川 裕人
ジャイブ
売り上げランキング: 25345
posted by シンのすけ at 22:34|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
TFマイ伝
|