2009年10月02日

レスキューラチェット

電気スタンド買ってきたー!
これでまたオモチャを撮影できるぞ。
とっつぁん
レスキューラチェットで試し撮り。
ラチェットのとっつぁんといえば、ムービー売れ残り王の一人ですが
出来自体はとても良いんです。
変形難度も手頃だし、プロポーションもマッシブかつ実は腰高で足長、
関節の可動範囲はまぁまぁといった所ですが、
巨体の割にクリックを使ってないのでストレス無く遊べます。

リベンジ版発売の際に、バンブルビーやアイアンハイドみたいに
リデコしてもらえなかったのは、そのままで十分出来が良いからだよ、
きっとそうだよ!

トランスフォーマー ムービー レスキューラチェット MA-16
タカラトミー (2007-11-15)
売り上げランキング: 13970

前作のアイテムなのにまだ投げ売られてるのが哀しいなぁ。
posted by シンのすけ at 23:33| Comment(0) | TrackBack(0) | TFムービー1 | 更新情報をチェックする

2008年02月23日

オールスパークウォーズだ!

いろいろ買ってはいるんですが、
こうしてオモチャ紹介するのもなんかひさしぶり。
ストッケ00
トランスフォーマームービーの新シリーズ”All spark power"シリーズより
ランドマインとストッケード。
ランドマインはすでに色んなレビューサイトさんで高評価されてるとおり、
素晴らしく良い出来。ゴムタイヤ&スプリングサス装備の足周りがイイ。
運転席がオープンで、ちゃんとシートが再現されているので
密度感が高く、心地よい出来、その分変形がちょっと手間ですが。

じゃトランスフォーム!つーかコンボイ変身!
ストッケ02
毎度お馴染み首チェンジで、あっと言う間に子安コンボイ!
なんとボールジョイントの径がSTDコンボイとピッタリなのです。
これさえあれば、ボットコン限定ランドバレットリペの
ビーストコンボイを手に入れられなかったみんなも大満足だ!
ストッケ01
今回はUSAコンボイの頭部を使ったのだけど、
色調がグレーで統一されてなかなかシブイ。
オールスパークブルーや、ウィンドウの青緑のおかげで
どちらかというとスカージ色ですねえ。
それがまたいい。
ストッケ03
おしい!
ビークルモードにした時に、頭がちょっと収まりきらず
わずかに段差になってます。
まあこのくらいは問題ないぜ。
ストッケ04
そんなこんなで色々楽しめるオールスパークパワーズでした!
あくしゅ!


トランスフォーマームービー オールスパークパワーMA-19 ランドマイン...

トランスフォーマームービー オールスパークパワーMD-23 ストッケード...
最近TF関連をネットで予約するのが難しくなってる気が・・・。
どこもかしこも発売前にすぐ売り切れになっちゃうんだよねえ、
アマゾンも売り切れで、楽天ではもうここ↑だけ。
クラシックが心配だわー。
posted by シンのすけ at 11:02| Comment(0) | TrackBack(0) | TFムービー1 | 更新情報をチェックする

2007年08月12日

ニュンブルビー。

ニュルビー
フローズン様だけではどうにも納得がいかなかったので
急遽ニューバンブルビーも購入。

このパーツ密度ははちょっとスゴイよ?
良くこの大きさにこれだけのギミックを詰め込んだと思う。
総パーツ数でいったらフローズン様を楽々凌駕してると思うしorz

今回の映画TFトイは総じて完成度が高いけど、このニューバンは
その中でも抜きん出てる。フラグシップアイテム級の力の入れようを感じるわ。

買おうかと悩んでる人はゼヒ手に取って頂きたい、
精密変形路線のひとつの頂点といっても過言ではないと思う。

っていうか売り切れまくりで見つけるのひと苦労でした・・・。
トランスフォーマー ムービー ニューバンブルビー MA-10
タカラトミー (2007/08/09)
売り上げランキング: 1

posted by シンのすけ at 01:27| Comment(0) | TrackBack(0) | TFムービー1 | 更新情報をチェックする

2007年08月10日

"I'm MEGATORON!!"

ボイメガ。フローズンメガトロン購入~。
ウワサどおりの微妙な出来にorz

写真は、何とかカッコ良くならんかと
いろいろ加工してみたのですけど
・・・あんまりですな。

全身グレー単色+青透明パーツという
配色が単調でどうにも損してる気が。

なんで買っちゃったのかというと
これはもうトランスルーセントの
魔力としか言いようがございません。
ああ、もっと透明ならいいのに!

あ、
黒成形色+オレンジ透明パーツに
リカラーして、”フォールン”なんて
どですか?ねえ?
posted by シンのすけ at 08:44| Comment(0) | TrackBack(0) | TFムービー1 | 更新情報をチェックする

2007年07月23日

ボンクラ。

映画版のトイはデザインが独特だから
改造素体には不向きっぽいよなぁ。
ボンクラ
・・・案外イケるか?
posted by シンのすけ at 08:09| Comment(2) | TrackBack(0) | TFムービー1 | 更新情報をチェックする

2007年06月27日

オプティマスつづき。

映画オプ01
あと、
基本的な関節は可動するのだけど
ボールジョイントの使用箇所が
少ないので、ポージングの微妙な
表情はつけにくいです。
腰が回転しないのも、
ポージングと俺変形の幅を
狭めてて残念。

まァ、贅沢なハナシか。
posted by シンのすけ at 06:20| Comment(0) | TrackBack(0) | TFムービー1 | 更新情報をチェックする

2007年06月25日

コンボイじゃなくて。

映画オプ
結局、映画版オプティマスプライム購入。
今回の映画のフラグシップアイテムだけあって良く出来てるわ。
オートモーフィングは、その精巧さには感嘆なのだけど
やっぱり地味なのな~。
posted by シンのすけ at 23:49| Comment(2) | TrackBack(0) | TFムービー1 | 更新情報をチェックする

2007年06月05日

声は銀河万丈!・・・はムリか。

イロモノギミック派の人間だというのに
初手からジャズ&バリケードという安全パイに走った事を反省、
スコルポノック、ベーシックスタースクリーム、スパイショットを
追加購入してきました。これで今月の予算は尽きた・・・。
スコルポノク00
スコルポノックはギミックも良いのだけど、
案外コンパクトなボディに刻まれたディテールの密度感が
なんとも心地良い一品。
スコルポノク01
まぁ、ロボットモードがこんなだから、お客を選ぶのは間違いないねー。
このカオに何か”きゅん”と来た人にだけオススメ。
トランスフォーマー ムービー スコルポノック MD-04
タカラ (2007/06/02)
売り上げランキング: 73
posted by シンのすけ at 00:40| Comment(0) | TrackBack(0) | TFムービー1 | 更新情報をチェックする

2007年06月02日

6月2日は

映画トランスフォーマーのおもちゃ解禁日ですってよ、奥さん。
映画TF1
ウチはまずこの2体”ジャズ”VS”バリケード”!
正直言うと、それほど期待してなかったのね。
プロポーションが良くて、関節が良く動くだけのTFなら、
最近は当たり前の事だし、特に新鮮味ないなぁ・・・と。
映画TF2
メチャメチャカコイイヨ!侮ってましたすみません。
TVシリーズとは一線を画すディテール密度が心地いい。
昨今のものと比べてパーツも細かく、変形に使う可動部分も多め、
難しくはないけど少し面倒な変形は、ミニ・バイナルといった様相、
対象年齢が高くなった感じやね。
ジャズのオートモーフ機能は、地味なんだけど精密さに驚いた!
映画TF3
予想以上に満足度高いわぁ、あとでベーシックも買ってこよっと。
トランスフォーマー ムービー ジャズ MA-04
タカラ (2007/06/02)
売り上げランキング: 135

トランスフォーマー ムービー バリケード MD-02
タカラ (2007/06/02)
売り上げランキング: 107

posted by シンのすけ at 12:30| Comment(0) | TrackBack(0) | TFムービー1 | 更新情報をチェックする

2007年05月23日

もういくつ寝ると・・・。

アマゾンでも映画TFトイの予約を受け付けてるのだけど・・・
トランスフーマー ムービー ジャズ MA-04
タカラ (2007/08/30)
売り上げランキング: 246

「発売予定日は2007/08/30です」・・・って、えええ?
正しくは6/2発売のハズ。
間違いだと思うけど、こわくて注文できんわ!

あと、「トランスフォーマー アルティメット・ガイド」
たった40ページで「アルティメット・ガイド」とは大きくでたな。
しかも2100円て、なんか高い・・・。

posted by シンのすけ at 00:18| Comment(0) | TrackBack(0) | TFムービー1 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。