2011年06月02日

あれ・・・?

”ちーびー戦士 騎士ガンダムGP-01”画像に何か違和感…
ちびはこ
↑上は箱横の完成品写真。実際の商品はコレ。
↓で、下はamazonの商品説明画像。
ちーびー戦士 ナイトGP-01 (4)
バンダイ
売り上げランキング: 16900

同じGP01だけどよく見ると別物だ!
各部ディテールのバランスが違うし、体型も少し縦長のBB戦士風。
でもBB戦士で騎士GP-01は出てないハズ…。
amazon以外の商品説明でも見かける画像だけど
どゆこと?未発売のBB戦士版画像とか???
posted by シンのすけ at 02:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ちーびー戦士 | 更新情報をチェックする

2009年11月10日

FF、それはフリーダムファイター

ちーびー戦士すら着こなす、ホンタイさん脅威の汎用性。
フリーダムファイターてすごい名前だなぁ。
劉備ガンダムにちーびー戦士キャプテンガンダムFFを着せてみました。
元デザインより小顔足長だけど、三国伝体型を見慣れたから意外といける!
でもスネの細さがちょっと気になる。

今後の問題は「変形」を仕込むか、やめとくか。
人型だけならサクサク完成しそうなんだけど…うむむ。

あ、皇騎士は絶賛頓挫中。
予想より手間のかかる部分が多くて力尽きました…。
ちーびー戦士 キャンプテンFF (3)
バンダイ
売り上げランキング: 103950


トミカ ディズニーモータース DM-04 チムチム ミッキーマウス
トミカ ディズニーモータース DM-04 チムチム ミッキーマウス
こりゃかわいい。
TFドナルドと並べたらイイ感じだろうなぁ、とか思ってたら
amazonからドナルドの発売日延期メールが…。

トランスフォーマー ディズニーレーベル ドナルドダックホリデービークル
トランスフォーマー ディズニーレーベル ドナルドダックホリデービークル


posted by シンのすけ at 23:08| Comment(0) | TrackBack(0) | ちーびー戦士 | 更新情報をチェックする

2009年02月14日

キャプテンネオガンダムJr.

曹操ガンダムの時に使ったラッカーの金色の塗り心地すごく良かったんですが、
昔より随分発色が良くなってません?
で、もっと金色を塗りたくなって、金色のキャラを買ってきた。
にわかプラモブーム到来!っていうかSDブーム!
キャプテンネオ0000
SDガンダムは外伝専門なので武者やGアームズは全然わからんのですが
金色ければそれでいい。キャプテンネオガンダムJr.。
いやもう、ホント知らないんですスミマセン。
設定どおりだとまさに全身金色になってしまうので、
銀でちょこちょこアクセントを入れました。元祖SD版っぽくなったか?
キャプテンネオ
組み替えで超獣形態コズモフェニックスに変形。
かわいさとカッコよさと兼ね備えてる!好みのタイプ。

これはBB戦士よりひと回り小さい”ちーびー戦士”というカテゴリなのですけど
このサイズで騎士系の塗り分けは地獄だろうなぁ。
キャプテンネオ002
といいつつ、新たなる戦士は出撃の時を待っている…。

SDガンダム ちーびー戦士9 キャプテンネオガンダムJr.
ちーびー戦士9 キャプテンネオガンダムJr.
MGとかHGはもう手におえないけど、こういう小さいプラモを
ちょこちょこ塗るのは楽しいねえ。
今度は小型ゾイドも塗ってみよう。
posted by シンのすけ at 08:41| Comment(0) | TrackBack(0) | ちーびー戦士 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。